翻訳と辞書
Words near each other
・ とろサーモン
・ とろサーモン (お笑い)
・ とろサーモン (お笑いコンビ)
・ とろサーモン・SODの桃色製作所
・ とろ火
・ とろ火で
・ とろ美
・ とろ鯖
・ とろ鯖棒寿司
・ とわいすあっぷっ!
とわだ (補給艦)
・ とわだこ号
・ とわだこ号 (高速バス)
・ とわだ型
・ とわだ型補給艦
・ とわに
・ とわのくおん
・ とわの森三愛高等学校
・ とをしや薬局
・ とん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

とわだ (補給艦) : ウィキペディア日本語版
とわだ (補給艦)

とわだローマ字JS Towada、AOE-422)は、海上自衛隊補給艦とわだ型補給艦の1番艦。艦名は十和田湖に由来する。
== 艦歴 ==
「とわだ」は、中期業務見積もりに基づく昭和59年度計画8,100トン型補給艦4012号艦として、日立造船舞鶴工場1985年4月17日に起工し、1986年3月26日進水1987年3月24日に就役した後、自衛艦隊直轄艦として編入され、に配備された。
1994年6月24日護衛艦隊直轄艦に編成替え。
2006年4月3日、護衛艦隊隷下に第1海上補給隊が新編され編入された。
1992年自衛隊カンボジア派遣のためにカンボジア派遣海上輸送補給部隊を編成、9月に出港し途中で輸送艦「みうら」・「おじか」と合流し、10月2日にカンボジアのシハヌークヴィル港に入港した。12月25日に呉に帰港。
1999年11月7日、横須賀周辺および相模湾にて在外邦人等輸送訓練を行う。この訓練では他に「しらね(DDH-143)」、「むらさめ(DD-101)」、「あまぎり(DD-154)」、「うらが(MST-463)」の艦艇、陸上自衛隊からは第1空挺団で編成された誘導隊が参加した〔月刊『コミューン』 9月号 - 前進 〕〔 防衛白書 平成12年版 在外邦人を自衛隊の船舶、航空機で ~在外邦人等輸送訓練~ 〕。
テロ対策特別措置法及び新テロ特措法に基づくインド洋給油活動にこれまで7回参加している。派遣実績及び同時派遣された艦艇は次のとおり。
#2001年(平成13年)11月25日 - 2002年(平成14年)4月25日護衛艦さわぎり
#2002年(平成14年)7月24日 - 2003年(平成15年)1月3日:護衛艦「ゆうだち
#2003年(平成15年)7月15日 - 11月19日:護衛艦「はるな」・「あさぎり
#2004年(平成16年)3月14日 - 9月19日:護衛艦「こんごう」・護衛艦「ありあけ
#2005年(平成17年)3月31日 - 9月8日:護衛艦「しまかぜ」・護衛艦「ゆうだち」
#2006年(平成18年)11月12日 - 2007年(平成19年)4月26日:護衛艦「まきなみ
#2008年(平成20年)11月10日 - 2009年(平成21年)4月27日:護衛艦「ありあけ」
2013年11月17日台風30号によって甚大な被害を受けたフィリピンを救援するために呉基地を出港〔<海自>フィリピン救援へ 補給艦「とわだ」が呉出港 毎日新聞 2013年11月17日(日)22時51分配信、同日閲覧〕。本艦は輸送艦「おおすみ」と護衛艦「いせ」への給油などを担当し〔、途中で後発の「おおすみ」「いせ」と合流した後、11月22日レイテ湾に到着〔自衛隊比艦隊、レイテ島沖に到着、「友達作戦」展開へ 過去最大1180人態勢 産経新聞 11月22日(金)10時31分配信 同日閲覧〕、救援物資輸送や医療、防疫活動を実施し、12月20日帰国した。
現在は、護衛艦隊第1海上補給隊に所属し、定係港は呉である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「とわだ (補給艦)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.